これまで長年にわたり、全労済では「ホームヘルパー養成講座」を実施してまいりましたが、本年から当会の介護事業部門である「在宅介護サービスセンター」が、全労済に替わって介護職員養成に関する講座を引き継ぐこととなりました。
また、厚生労働省の資格制度見直しによって、これまでのホームヘルパー養成講座2級課程は、平成25年4月から、新たなカリキュラムによる「介護職員初任者研修課程」へと変わりました。
当法人の「在宅介護サービスセンター」では、この「介護職員初任者研修課程」の講座を5月から開講いたします。
この初任者研修の修了によって資格を得ると、在宅・施設を問わず介護の業務をすることができます。
この機会に受講と資格取得を希望される方は、当法人事務局までお問合せください。